
オープンチャット「3分プレゼンマスターになる為の会」
こちら
次のプレゼンの練習に参加したいわ、って方もリンクからご連絡くださいね!
週に1~2回、プレゼン練習の会があります。
8月14日参加の感想 こちら
8月26日参加の感想 こちら
8月26日は、うまくできなかったなあ~って思ったので、今回はきっちり準備。
・30秒自己紹介
(1分間に話す文字数の目安は300文字だから、145文字くらいで作っていたら、5秒余ってしまった。もう一回考えようっと。)
・3分トーク内容
プレゼンは、準備しすぎるってことはないなあと思いました。
中途半端に準備して箇条書きだけしていると、結局、書くと見ちゃうんです。
すると、つい下を向いてみてくださってる方の顔が見えない。
ZOOMで見てくださってる方も、話しているわたしの顔が見えない。
お互いにリアクションしにくい。
伝わりにくい。
という悪循環を生んでしまいます。
準備するなら内容を自分の中でしっかり落とし込むまでやらないとね。
(書いたものをみない、ってのが第1回セミナーオブイヤーでの課題だったのに、まだクリアしてなかった!)
(記事はこちら)
(当時は文学コピーライターと名乗っていた中野谷つばめの動画はこちら)
そんな中、3分または5分のプレゼンで、パワーポイントというツールを使って話す方が。
やっぱり、文字にするとわかりやすさがアップしますね。
パワポ、使いこなせてないのでいいなあ~って思います。
2019年10月、パワポでスライド作りしましたが、いちおうしました、って程度で100%満足できるところまでいってません。
パワーポイントかあ。
まだまだツールは使おうと思えばいくらでもできますね。
プレゼンの会で、プレゼンは練習を続けます。
プレゼン練習会は、LINEのオープンチャットのグループです。
こちらから
告知です。
プレゼンの会のイベントです。
9月12日土曜日13時から17時
参加無料
ZOOMにて
詳細は こちら から
今回は、女性講師3人が登壇します。
わたしも観ようっと。
時間が合わない! って方は動画販売もあるので、詳細のページをご覧ください。
中野谷つばめプロフィール
公式サイトには書いていない自己紹介
お仕事MENU
note 毎日記事投稿
Twitter つばめ|感想が得意なライター|文筆家
FACEBOOK
中野谷つばめ5分間文学ラジオ YouTubeラジオ