
昨今の状況の中、手持ちのマスクが少なくなってきたので、やっと布マスクを作りました。
縦およそ10センチ、横およそ15センチ。
この大きさになるように、上下を手縫いして、左右を折りたたみ1.5センチのところを手縫い。
ひも部分は、既成のマスクのひもを切って再利用。
所要時間15分くらい。
とにかくいちばん簡単な手作りマスク完成しました。
もっと、売ってるマスクみたいにきれいに折りたたんだ形のものが作りたかったのに。
それは2個目にします。
とりあえず、使えるものができたのでよしとします。
注意点として2つ
1)ガーゼのハンカチを使いました。ハンカチは薄手でないと、厚いガーゼとタオルのハンカチを使うと、ごわごわして息苦しくなっちゃいます。
2)耳にかけるひもは、髪ゴムを利用してもいいとあったけど、長さが調節できるもので。輪っかになってる髪ゴムを使おうとしたけど、耳にかけるとぎゅうぎゅうで痛いからやめました。
次は、ミシンとアイロンと型紙を駆使して、きれいなマスクを作りたいです。